Grumbling of ane's mindはぁ~・・・とため息をつくような心のボヤキをありのままに。姐の裏側を少し(笑) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 2009年3月18日
携帯を何気なくふと見たら、大好きな人からのメールを受信中だった時、運命かもーっと思う。
電話を待っていたのに、ちょっと外している間に着信してた時、縁がないのかもーっと思う。 運命のはずなのに、変化するんだろか?? *** SATCが終って、Grey's Anatomyを見始めた。 面白いなーと思って見ていたコードブルーがパクりだったと知ってがっかり。 でもって、Grey's Anatomyも楽しめない。ちっ でも、もうちょっと見続けてみよ~っと。 *** 「目には目を」なタイプの私と部下G。 「下手に出るのが大人」と思ってる部長H。典型的な内弁慶。 あんまり格好よくないよね・・・と思ってる私達。 *** 「○○さんは優し過ぎますっ」って言われた。 過ぎますって言われても・・・ それが、○なのか×なのか、わからないのがビミョー。 *** どんな時でも嬉しかった電話が、「今、平気?」って聞かれなくなってイラ立つ。 思いやりを忘れた♂と切れやすくなった♀。 どっちもどっち。 *** 桜の前には、沈丁花のはずなのに・・・ 今年はまだ沈丁花を匂ってない。 最近、また胃が痛い。 やっぱり春は苦手。 こんなに待ち焦がれているのに。 待ち焦がれているからって、自分に合うとは限らないもんね。 *** 会社のニュージーランド人(♂34)と、週に一回「英語でランチ」をすることにした。 部下Gと2人で彼にランチをおごり、1時間は英語のみ。 我ながらいい考え!! *** 昨日、家に帰ったら、新しく水槽に入れた石巻貝が、テーブルの上を歩いてた。 思わず手で掴むと、僅かに体が動いた(ような気がした)。 だから、水槽に入れた。今度はフタ付きの方に。 朝、水槽の中を歩いてた。 生き返って、、、、お願い。 「みにくい貝の子」が綺麗なウミウシになったり・・・しないか。 スポンサーサイト
<<自分とは違う人 | ホーム | 2009年3月17日>> ■ コメント■ コメントの投稿■ トラックバック
|
プロフィール
カレンダー
最近の記事
姐ログ☆mini
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
Thanx for visiting!!
リンク
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと Copyright ©Grumbling of ane's mind All Rights Reserved. |